商品一覧  送料  返品・交換
 
水耕栽培目次 水耕栽培で家庭菜園 トップページへ お買い物全般についてはこちら 水耕栽培の情報 栽培Q&Aへ 水耕栽培の楽しみ方の紹介へ

TOP商品についてハイポニカ肥料がすごい訳

ハイポニカ肥料がすごい訳・その秘密



ハイポニカ肥料シリーズ

植物の生長に必要な成分

植物の生長に必要な肥料成分

植物の生長には多量要素(窒素・リン・カリウム)中量要素(カルシウム・マグネシウム)微量要素(硫黄・鉄・マンガン・ホウ素・亜鉛・銅・モリブデン)その他にもたくさんの肥料成分が必要です。

 

土の場合・一般に売られている液体肥料

土の場合

土の場合、土自体にある程度肥料成分があるため、植物の生長にたくさん必要となる多量成分(窒素・リン・カリウム)だけを肥料として追加するだけで十分植物が生育します。一般に販売されている液体肥料は土栽培用で、成分のほとんどを多量要素が締めています。中量要素や微量要素も含まれる場合もありますが、それほど多くは含まれていません。

 

水耕栽培の場合・ハイポニカ肥料の場合

水耕栽培の場合

水耕栽培の場合、土と違って水にはほとんど肥料成分が含まれていません。そのため、植物が生長するために必要な成分はそのままバランスよく肥料として与える必要があります。
しかし、 必要な肥料成分をそのまま濃縮肥料として配合するとある成分が結合して沈殿してしまい、植物が吸収できない形になってしまいます。
そこでそれらの成分が沈殿しないよう、肥料を2本に分けて配合しました。
また、微量要素で特に欠乏症状を起こしやすい鉄についてはキレート鉄という形で特に植物に吸収されやすい形状の鉄を使用しています。
ハイポニカ肥料は水耕栽培で利用する肥料のため、土用で開発された肥料とは全く異なります。水耕栽培でご利用の場合は必ず水耕用の肥料をご使用ください。
ホームハイポニカで使用されている肥料は農業用で使用されているハイポニカ肥料と原料も配合も同じです。家庭用でも本格的な肥料をご利用いただき、家庭菜園を楽しんでいただきたいと思います。

 

土栽培にもハイポニカ肥料は有効!

土でハイポニカ肥料を使う
小さな鉢やプランターで栽培していると植物の生長とともに土に含まれていた中量要素や微量要素がなくなっていきます。それでも同じように土用の液体肥料だけを使っていると当然中量要素や微量要素の欠乏症が出て植物の生長は悪くなってしまいます。
そんな時はぜひハイポニカ肥料をご利用ください。1000倍に薄めて2週間に1度程散布してもらえば違ってきます。

 

ハイポニカ肥料500ml  1,320円(1,200円+消費税)

ハイポニカ肥料500ml
お買い物お支払方法詳しくはこちら

商品説明

小さいコンパクトサイズ

邪魔にならないコンパクトサイズです。

使い方

500倍に希釈してご利用いただきます。
水1.5リットルにA液3ml、B液3mlを入れ、希釈して栽培用の養液として利用します。

250リットルの養液が作れる

500倍に希釈すると250リットルの養液を作ることができます。
初めての水耕栽培なら1セットでワンシーズン充分楽しんでいただけます。※もちろん育てる量にもよります。
4.8円+税/リットル(希釈後の養液)

それぞれ500ml

1200円+税の1セットでA液500ml+B液500mlのセットです。

 
計量用のスポイト付

3mlのスポイト2本がついています。


使用機種

どの機種にもご利用いただけます
※MASUCO(マスコ),karen,601型には付属品として1セットがついてます
 

ハイポニカ肥料1リットル  2,200円(2,000円+消費税)

ハイポニカ肥料1リットル
お買い物お支払方法詳しくはこちら

商品説明

お得サイズ

割安なお得サイズです

使い方

500倍に希釈してご利用いただきます。
水1.5リットルにA液3ml、B液3mlを入れ、希釈して栽培用の養液として利用します。

500リットルの養液が作れる

500倍に希釈すると500リットルの養液を作ることができます。
ミニトマトなどが大きく育つと1シーズン1リットル1セット程度必要です。※生育によってはもっと必要になる場合もあります。
4円+税/リットル(希釈後の養液)

それぞれ1リットル

2000円+税の1セットでA液1リットル+B液1リットルのセットです。

計量用のスポイト付

3mlのスポイト2本がついています。

  

使用機種

どの機種にもご利用いただけます
※303型,Sarah+(サラプラス)には付属品として1セットがついてます
 

ハイポニカ肥料4リットル  6,600円(6,000円+消費税)

ハイポニカ4リットル肥料
お買い物お支払方法詳しくはこちら

商品説明

超お得サイズ

超お得サイズ。
肥料は腐ることはないので、多量にご利用の方にお勧めです。
肥料は直射日光の当たらない涼しい場所に保管ください。
翌年でもご利用いただけます。

使い方

500倍に希釈してご利用いただきます。
水1.5リットルにA液3ml、B液3mlを入れ、希釈して栽培用の養液として利用します。

2000リットルの養液が作れる

500倍に希釈すると2000リットルの養液を作ることができます。
いろいろな野菜を何本も育てる方にはお得でおすすめです。
3円+税/リットル(希釈後の養液)

それぞれ4リットル

6000円+税の1セットでA液4リットル+B液4リットルのセットです。

注意

500mlや1リットル肥料のように3mlのスポイトは付属していません。

  

使用機種

どの機種にもご利用いただけます
 

ハイポニカ肥料20リットル  22,880円(20,800円+消費税)

ハイポニカ20リットル肥料
お買い物お支払方法詳しくはこちら

商品説明

超お得サイズ

1リットル肥料の約半分の値段です。
ご利用の際はペットボトルなどに小分けすると使い易いです。
肥料は腐ることはないので、多量にご利用の方にお勧めです。
肥料は直射日光の当たらない涼しい場所に保管ください。
翌年でもご利用いただけます。

使い方

500倍に希釈してご利用いただきます。
水1.5リットルにA液3ml、B液3mlを入れ、希釈して栽培用の養液として利用します。

10,000リットルの養液が作れる

500倍に希釈すると10,000リットルの養液を作ることができます。
少し大きな規模でご利用の方にはおすすめです。
2.08円+税/リットル(希釈後の養液)

それぞれ20リットル

20800円+税の1セットでA液20リットル+B液20リットルのセットです。

注意

500mlや1リットル肥料のように3mlのスポイトは付属していません。

  

使用機種

どの機種にもご利用いただけます
 
店長ブログ 水耕栽培Q&Aへ
  • 肥料の濃度の調整 肥料の追加方法
  • 液肥(培養液)の入れ替えは必要?液肥は腐る?
  • ハイポニカ肥料な何故2本なの?
  • ECメーターを利用したホームハイポニカの肥料の追加方法
  • 水耕の肥料濃度 EC??ms/cmがいいの?
  • 水耕の肥料濃度 濃すぎて問題になるのは?
  • 水耕の肥料濃度 薄くて問題になるのは?
  •  
     

     

    水耕栽培サポート

     

    ごきげん野菜の店長はハイポニカのメーカー協和株式会社の元社員です。
    結婚退職後、水耕栽培をもっと多くの家庭でも楽しんでいただきたいとこのショップを開店しました。
    協和株式会社での9年の栽培研究や農業現場での経験とごきげん野菜での13年の家庭で楽しむ水耕栽培の体験から皆様の疑問・質問にお答えしています。初めての方でも安心して挑戦してみてください。
    店長の水耕栽培Q&Aブログはこちらから。