

水耕栽培で家庭菜園
お庭やベランダでもできる本格的野菜つくり!
元ハイポニカ社員の主婦がお勧めする家庭でのホームハイポニカの楽しみ方!
ごきげんな野菜を育てて食卓に並べたら家族もごきげんになる!
そんな楽しい家庭菜園を主婦の立場でご提案します!
おすすめの種


長形ミニトマトの種 「プラレ」 10粒入り 770円(700円+消費税)
種単独のご注文の場合郵便での発送が可能です。送料76円+税で発送いたします。詳しくはこちら

長形ミニトマトの種 プラレ(10粒入り)

家庭菜園ユーザー向けに当店で小分けしています。




郵便対象商品ですが、同時注文の商品の組み合わせや数によってはサイズオーバーでご利用いただけない場合があります。郵便・ゆうメールについてくわしくはこちら。
特徴
甘くておいしいプラム型ミニトマト
「プラレ」は店長イチオシの甘くておいしくてプラム形のミニトマト。糖度が上がりやすいだけでなく、トマトの酸味(クエン酸)も多く、旨みや味の濃さを感じるミニトマトです。
甘いだけのミニトマトじゃ物足りない人に
一言で「おいしい」と言っても、ある程度の味以上になると好みで評価が変わってきます。「プラレ」は十分な糖度に酸味もあるミニトマト。糖度が高いだけの甘いミニトマトにちょっと物足りなさを感じる方に特におすすめです。
糖度低い+酸味低い→薄いミニトマト
糖度低い+酸味高い→すっぱいミニトマト
糖度高い+酸味低い→甘いミニトマト
糖度高い+酸味高い→うまいミニトマト
割れやすいのが難点
欠点は割れやすいこと。でも美味しさが弾けた割れたてのミニトマトは格別においしい。出荷目的の農家さんにとっては割れやすいのは致命的ですが、家庭菜園では割れてもすぐ食べれば問題なし。家庭菜園だからこそ味わえる割れトマトの美味しさです。
一般にあまり販売していません
「プラレ」の育種・採種者は公益財団法人 園芸植物育種研究所。公益性を保つことから宣伝をして量販する体制をとっていません。ですから家庭菜園ユーザーには知られる機会が少なく、更には「プラレ」は100粒入りが最低で小袋販売をされていません。
店長イチオシのミニトマト、家庭菜園ユーザー様にもご利用いただきたく、当店で小袋分けをして販売することといたしました。
国産の種
今時、大概のトマトやミニトマトの種が海外で生産されたものになります。 もちろん海外採種でも種苗会社がきちんと管理し問題なく栽培できますが、 採種場所が国内であれば管理もしやすく、国外の病気を持ち込む危険もなく安心ですよね。
栽培事例


ホームハイポニカSarah+の同位機種で「プラレを1株から4122ヶ収穫した栽培事例」はこちらで詳しく記事にしています。
ミニトマトの種 「ネネ」 12粒入り 770円(700円+消費税)
種単独のご注文の場合郵便での発送が可能です。送料76円+税で発送いたします。詳しくはこちら

ミニトマトの種 ネネ(12粒入り)




郵便対象商品ですが、同時注文の商品の組み合わせや数によってはサイズオーバーでご利用いただけない場合があります。郵便・ゆうメールについてくわしくはこちら。
特徴
甘くておいしく鈴なり
「ネネ」は店長おすすめの甘くておいしくて鈴なりのミニトマト。ちょっと割れやすいのが難点だけど家庭菜園なら割れてもすぐ食べるから平気!
甘い代表品種のアイコと食味比較した結果の記事はこちら。ご参照ください。
単為結果
単為結果って何?受粉しなくても勝手に結実する性質のことです。 「単為結果」はこちらの記事をご参照ください。 水耕栽培の花粉は時期によっては少し弱く実がつきにくいことがあります。 このネネという品種は単為結果と言って花粉が受粉しなくても勝手に実が太る独特の品種。 受粉処理をしなくても実が着くことは家庭菜園ではとってもメリットの大きいことなのです。
一般にあまり販売していません
「プラレ」の育種・採種者は公益財団法人 園芸植物育種研究所。公益性を保つことから宣伝をして量販する体制をとっていません。ですから家庭菜園ユーザーには知られる機会があまりありません。
でもとても美味しくていい品種なので当店でご紹介・販売をしています。
国産の種
今時、大概のトマトやミニトマトの種が海外で生産されたものになります。 もちろん海外採種でも種苗会社がきちんと管理し問題なく栽培できますが、 採種場所が国内であれば管理もしやすく、国外の病気を持ち込む危険もなく安心ですよね。
栽培事例



※収穫の数は環境条件によって変わってきます。
ホームハイポニカ303型で「ネネを1株から3292ヶ収穫した栽培事例」はこちらで詳しく記事にしています。
ホームハイポニカをお買い上げの方に「ネネ」もしくは「プラレ」の種をつけています
以前はホームハイポニカシリーズ303型601型にこの美味しいネネの種をメーカーから付属をしていました。メーカーからの種の無料付属は平成24年4月に終了したのですが、当店ではどうしてもこの品種をお試しいただきたく、当店独自の対応としてホームハイポニカ303型、Sarah+(サラプラス)、601型、masucoマスコをお買い上げの方にネネかプラレどちらかの種3粒の付属を続けています。その理由は以下の通りです。
美味しくてたくさんなる品種だから
割れやすい、先の実が小さくなるいというデメリットはありますが、とっても甘くてたくさん実がつく特徴があります。
割れやすく実が小さいのは農業用での利用には致命的ですが家庭菜園では大した問題ではありません。
それより甘くて美味しくてたくさんなる。
甘くておいしいと言われてもどんな風に美味しいのか?甘い代表品種のアイコとネネの食味比較した結果の記事はこちら。ご参照ください。
単為結果という着果しやすい品種だから
水耕栽培の花粉は時期によっては少し弱く実がつきにくいことがあります。
このネネという品種は単為結果と言って花粉が受粉しなくても勝手に実が太る独特の品種です。
受粉処理をしなくても実が着くことは家庭菜園ではとってもメリットの大きいことなのです。
単為結果について詳しくはこちらをご参照ください。
水耕栽培で時期によって花粉が弱いことがある理由はこちらをご参照ください。
※「プラレ」は単為結果ではありません。単為結果の特徴があるのは「ネネ」だけです。
一般に手に入れにくい品種だから
こんなにいい品種なのですが大手メーカーが作る種ではないため、一般にはなかなか手に入れにくい品種です。
美味しさは人それぞれで感じ方が違いますから、他にも美味しい品種はあり、栽培される方が好きなものを好きな場所で購入されればいいのですが、この「ネネ」「プラレ」は手に入れにくい。
特に「プラレ」は小袋販売されてなく、100粒入りしか採種元からは売られていません。
そこで当店では独自の対応としてホームハイポニカ303型、Sarah+(サラプラス)、601型、masucoマスコをご購入で「ネネ」もしくは「プラレ」の種をご希望の方には今後も付属を続けることとしました。
ご希望の方はご注文時の備考欄に「ネネの種希望」「プラレの種希望」としてください。当店の方から3粒無料で付属してお送りさせていただきます。

ごきげん野菜の店長はハイポニカのメーカー協和株式会社の元社員です。
結婚退職後、水耕栽培をもっと多くの家庭でも楽しんでいただきたいとこのショップを開店しました。
協和株式会社での9年の栽培研究や農業現場での経験とごきげん野菜での13年の家庭で楽しむ水耕栽培の体験から皆様の疑問・質問にお答えしています。初めての方でも安心して挑戦してみてください。
店長の水耕栽培Q&Aブログはこちらから。